2018/02/09

出会いに感謝


 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ



今年もこの季節がやってまいりました
polcaのひろみちゃんのオーダー時期
.
作家さんには大きく分けて
芸術肌の作家さんと職人肌の作家さんがいます
.
芸術肌の作家さんは
本当に目を見張るほど
素晴らしいものを作るのですが
一度に作れる量が少なく
お客さんからのイメージを汲み取るのが
苦手なので
フルオーダーを受けて作ることはあまりしません
誤解を恐れずにいえば
ものすっごい面倒くさいことを
可愛い作品を作るためならできてしまったり
発想が人と違うようなこだわりが多い
いわゆる変態さんな人が多いです
.
職人肌の作家さんは
一度に大量の作品を作ることができるし
急なオーダーにも対応でき
そして素晴らしいのはお客様の意図を組んで
それを作品に落とし込むことができます
例え趣味とは違っても
ある程度理解して作ることができるので
共感力に優れているのかなと思います
そして作りもとても丁寧で
同じものを何個作って重ねても
ピッタリと大きさが合う方が多いです
.
どちらも個性がありとっても素晴らしいのですが
普通はどちらかひとつのタイプに
に傾いている傾向があります
.
ですが!モコリンが誇るpolcaのひろみちゃんは
どっちもできてしまうんです
モコリンの通園グッツやその他のオーダーは
特に作家さんの希望がない場合は
彼女かおしりふきポーチなどを作るせのさん
に振られるのですが
本当に安心してなんの不安もなく任せることができます
どうやったって可愛いものを作り上げてくる彼女にホント脱帽
.
私なんて彼女達がいるから
子供たちの通園グッズは
ミシンなんて一切触らず
こんな感じで適当に作って
とお願いするだけです(笑)
.
今年度まだ若干のオーダーを受け付ける余裕が
(もしかしたら)あるかもしれないので
ご希望の方は早めにご連絡くださいね!
.
彼女は作れるだけではなく
モコリンを支えてくれるチームの一員でもあり
私の心のケアまでしてくれる
頼もしい友人でもあります
.
学生の頃友人が数えるほどしかいなかった私が
大人になってからこんなに沢山の大切な人ができるなんて思っていなかったな
.
困っている人をほっておけなくて
優しすぎて頼られすぎてしまう
騙されないかといつもヒヤヒヤ見ています
オーダーもお客さんのことを考えすぎて
いつも損ばかりしている彼女を
なんとしてでもどうにかしたい
いつか絶対にどうにかしてやろうと思っていることの一つです
.
おお!なんかラブレターのようになってしまった
ちょっと気持ち悪い😂


雑貨屋*mocorin*

2018/02/05

ハンドメイドの進め02


 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ



今年の春はラベンダーとイエローがとってもきになる
もともとラベンダー色もレモンイエローも
どう使ったらよいかわからない色で
いつもなかなか使うことができなかったのに
今年はどうしても使いたくて四苦八苦
まずは自分用やっと出来上がりました
.
ピアスやイアリングって販売するとなると
結構止め具に悩んじゃいますよね
イアリングだとこのバネの形がいい
という人もいれば昔ながらのタイプが良い人
目立たないタイプが良い人
ピアスだとチタンじゃないとだめな人
樹脂じゃないとだめな人樹脂だとだめな人
はたまた14kgfが良い人
すっと取り替えられる形のものなら良いのですが
貼り付けタイプは取り替えも難しいし厄介ですよね
.
そんな場合樹脂は金属より太いせいで穴が刺激されだめな人が多いので
おすすめはチタンです
普通の金具より原価は少し高くなるのですが
私はそこは必要経費だと思います
チタンなだけで、アレルギーの人もそうでない人もカバーできるので
どっちの人にも使ってもらえますよ
.
その他にも対面販売をする人は変更できる金具を持参したり
ネット販売だったら変更可能ですと書いたり
一言あるだけでグッと手にとってくれる人は多くなると思います
.
モコリンでは
たとえ貼り付けタイプであったとしても
ポロッといけそうな場合は
作家さんが作ったものでも
ご希望の金具に変更させてもらったりしています
ハンドメイドは一点ものが多くて
これがいい!!!ってお客様が多いので
できるだけご希望に添えればと思っています
.
そうそうイアリングのバネタイプ
耳たぶ痛い痛い問題は
かなりの確率でキズパワーバッドの重ね張りで
解決できます
ぜひ試してみてください!


雑貨屋*mocorin*

2018/01/29

ハンドメイドの進め01


 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ



とにかく動物モチーフに弱いんです
つい見つけて買ってしまった
なんの役にも立たないあひるの置物(そこそこ大きい)
が最近のお気に入り
.
ヤドカリでも良いと思う
.
ハンドメイドの店主としては
これを書いてしまうのはどうかと思うのですが
繁華街でない場所にあり
イベントなどに積極的に参加していない
(まさにモコリンのような)お店への委託販売は
ある条件が重なると
作家さんの作品は一定期間をおいて必ず売れなくなります
.
条件というのは
プレゼントに不向きである作品
買い替えたりする頻度の少ない作品
(例えばポーチとかペンケースとか一つあれば良いもの)
.
これらがすべて合わさると
一時期は爆発的に作品が売れるのですが
必ず何年かたつと売れなくなります
.
理由は一つ
お客様が常連さんばかりで新しいお客さんがお店に来る頻度が極めて低いからです
.
はじめは目新しい上に手が込んでいるし
可愛いので多少価格が高くてもほしい!!
と手にとって下さります
ですがそう何個も必要ありません
いくつか買って満足し
そうなってくると新作が入荷しても
かわいいなあと思いつつも
お客さんは「もう持ってるしな」と
手に取ることがなくなってくるのです
.
決して作品が悪いわけではないのですが
売れなくなってきてしまうのです
そうした場合どうするか
.
雑貨店として一番楽なのは
作家さんをどんどん入れ替えること
ハンドメイドブームの今
委託してみたい作家さんは星の数ほどいます
なのでどんどん入れ替えていけば
お客さんはいつも目新しいものを見ることができるし
とても喜んでまた足を運んでくれると思います
.
作家さんとして一番楽なのは
どんどんヤドカリのように委託先を変えること
誰にも作れないような作品を作っている方は
この方法を選べば
いつまでも作品は同じように爆発的に売れると思います
.
でもさーーー
そんな冷たい関係寂しいじゃないか!
と私は思うわけですよ
ようは委託先や作家さんを
お互い使い捨てにしろって言うのと同じなんです
商売的に考えたら
それはとても正しくてお互いのためになるんですよね
実際それがベストだとも思います
.
ですが私は人見知りなこともあり新しい関係をイチから構築するのが苦手なので
できれば居心地の良い作家さんとやっていきたいので
ない頭を絞って行き着いた先が
ヤドカリをするんじゃなくて私がヤドカリになろうでした
.
いろんなところに出向いて
いろんなお客さんに作品を売る
私にはこっちのほうが向いてるかなと思います
.
ちょっと興奮してしまいましたが
お店の方はおいておいて
もしも作家さんの方が1つのお店を続けたい
あるいはミンネなどで継続的に作品を売りたい場合
おすすめなのは
消耗品やいくつもほしいものをつくること
(マスク、ハンカチ、バック、お財布ショルダーなど).
出産祝いに使えるもの
季節を感じさせるもの
プレゼントに使えるもので2000円前後のもの
(強烈ではなくてそこそこのアクの強さ位)
子供のものはネックウォーマーや帽子バックなど
お洋服だとロンパースやサイズの小さいもの
ワンコイン位でちょっとしたお礼に使えるのもの
などです
.
ワンコインのものは1つではなくて一気に大量に買われる方も多いと思います
この場合は
それほど手をかけないで作れるものがおすすめです
(コースターやハンカチや季節のものなど)
.
あれおかしいぞ!なんかいつものように売れてゆかないぞ!
と思ったときに思い出してもらえれば幸いです


雑貨屋*mocorin*

2018/01/27

続けていくことの難しさ


 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ



お店のレトロゾーン
.
ハンドメイド雑貨店の苦悩のお話
.
ハンドメイドのお店をしているというと
結構な確率で
すごい!!とかおしゃれ!!とか
好きなことを仕事にできるなんて素敵!
なんてとっても褒めてもらうことが多いのですが
(とても嬉しいのでにやつきますが)
.
正直に言うとお店のあれやこれやする中で
いいなって思われている部分の作業をするのは
全体の仕事量の中では10分の1くらいで
パソコンとにらめっこしている時間(しかもエクセル)が一番多いです
.
そして委託料取ってウハウハ儲けてるのかな?
と思われるかもしれませんが
大きいイベントに出て
2日で50万円以上を売上を上げたとしても
出店料、レンタカー代、人件費、などなどかかり
赤字だったこともあります
満身創痍だったのでほんとにげっそりしました(笑)
.
じゃあ作家さんがウハウハなの?
と思われるかもしれませんが
委託してもらうと売れても
作家さんから委託料をもらうことになってしまうので
作家さんも作業に見合った金額はもらえていないと思います
.
最近この商売って誰得なの??と思うことも多く
私の寝る前の一人瞑想のもっぱらのテーマは
まずは作家さんが作って売れて楽しいだけではなくて
ちゃんと利益が出るような仕組みを作るには?
あわよくばいつもお世話になっている人を
ちゃんとスタッフとして雇用して
普通のパート以上のお給料を出せるようにするには?
最終的には私もちゃんとした賃金をもらうにはどうすれば?
という感じです
.
初期費用もほとんどかからず
はじめるのはとても簡単なハンドメイドのお店
けれどきちんと採算が取れてずっと続けていけるお店ってどれくらいあるのかな
どうすれば作家さんを搾取の対象にせずちゃんとWin-Winの関係でやっていけるのかな?
モコリンは家賃がないので
まだ儲けを考えずやっていけますが
家賃がかかるお店だと赤字のところが多いんじゃないでしょうか
.
しかも作家さんを一生懸命探してきて成功しても
例えば誰かがそのお店と同じようなお店を作ろうと思えば
そのお店の作家さんに片っ端から声をかけ
そのお店よりいい条件をだせば
同じようなお店は作れてしまうので
長年頑張っても一瞬で無になってしまうこともあると思います
実際はハンドメイドのお店をする人は大なり小なりこだわりを持っているので
そんなことをする人はほとんどいないと思いますが可能性としてはゼロではないわけです
.
そういったリスクを無くしつつ理想のお店を作りたい
私の密かな野望です
.
まずは私自身が魅力的な人間になって
ずっと関わっていきたいなって思ってもらえるような人になることからですね
.
なんて暑苦しいことを断乳成功したので
何年かぶりのお酒を飲みながら勢いで書いてしまいました


雑貨屋*mocorin*

2018/01/24

カメレオン


 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ



変幻自在の作品を作るボンテン(@bun_ten )さん
例えば赤ちゃんのカシャカシャ欲しいんだよね
とか言うと、次の納品には作ってくれたり
こんな感じのイメージのDSケースの注文が来たよと言えばそこに寄せて作ってくれる
でもどこかしらやっぱりボンテンさん
個性もあって融通もきかせてくれて
いつもいつも本当にお世話になってます😊
.
本人もとてもおおらかでいつもニコニコ笑って
快く引き受けてくれるので私も頼みやすくて
いつもついついお願いしちゃう
そういう作家さんには私もお客様の声を届けやすく
ここがもうちょっとこうだと便利って言われたよとか
赤ちゃんの使うものだからビーズは怖いみたいだよ
とか声をかけることができ
ドンドン作品が進化していきます
.
毎年作ってくれるくま耳帽子とひつじ耳帽子は
いつもすぐに完売!
何年も毎年売れる定番作品を作れるのって
本当にすごいこと!
.
何年もハンドメイドの雑貨屋として作家さんを見ていて思うのが
コンスタントに売れる定番作品を作れる作家さんは
確実に売上を伸ばしていっています
出来れば2000円以上の定番商品を1つでも作り
徐々に定番商品を増やしていけたら
楽しいハンドメイドライフがまってるんじゃないかな
.
売れるものと作りたいものは
必ずしもイコールではないのですし
言いたい放題のお客さんもいることは確かですが
例えば自分の許せる範囲で
お客さんの声を聞き入れて作品を変化させていくことは
思わぬヒット商品を生み出すことになることもあるんです
.
そのお話はまた今度詳しく


雑貨屋*mocorin*

2018/01/10

大切なもの


 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ



お洋服を見ただけで
誰が作ったのか分かるものが好き
.
ベーシックなものももちろん好きですが
せっかくこの世にひとつだけのハンドメイドを買うのだからと
作家さんの顔が見えるような作品を購入することが多いです
特にお洋服は個性を出すのが難しく
同じ生地を買って
同じように切り替えてつくってしまえば
似たようなものは作れてしまうけれど
やっぱり全てを同じにするのは難しく
そのちょこっとの違いだけで
全然可愛さが違い全く別のお洋服に変わってしまう
真似したくても真似出来ない
それができるのが人気の作家さんなのかなと最近思います
.
そんなお洋服やバック小物ばかり作る
@hungry_bug2010 さんのお洋服
.
不思議なことにキラリとひかるセンスで作られる
彼女にしかつくれないそのお洋服は
着るほどに愛着の湧く1枚になるのです
.
きっと私もサイズアウトしても手元に残すと思います


雑貨屋*mocorin*

2018/01/04

あけましておめでとうございます


 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ



あけましておめでとうございます
今年は新年早々息子の風邪を貰ってしまい
実はワタクシ熱と病気に異常に強い体質で
38℃くらいならへっちゃらで動いてしまうのですが
さすがに39℃超えはしんどく
さらに授乳中で薬も飲めないので
ヒーヒー言いながら新年をスタートしました
まる一日かかってしまいましたが
熱ももう下がったので大丈夫でございます!
普段は六時間くらいで下がるのになぁ
おかしいなぁ。としかなぁ。。。
.
そんなこんなでスタートの2018年
今年の年賀状は娘っ子の絵と文字を最大限に親ばかした仕様でございます
何も誘導してないのに文字をバンバンカラフルにしてしまうあたりに私の血を感じます◎
.
今年もへっぽこなりに頑張ってまいりますので
私のおしりをバシバシ叩きながら
生暖かく見守っていただければと思います
どうぞよろしくお願いします


雑貨屋*mocorin*